2012年 04月 05日
ハッシュドたらポテト |

こちらスペインでよく食べられる〝たらのフリッター”です。
たまたま冷凍庫に〝たら”の切り身があったので、作れる!と思い、作ってみました。
作り方が面白いのが特徴で、小麦粉を水とオリーブオイルでお鍋に入れてあんかけのしっかりした感じの生地を作り、そこにマッシュポテトやたら、パセリを入れ塩コショウで味付けしたものを丸め、揚げるというものです。

コロッケとは全く違い、フリッターではない様に思えるので、私はハッシュドたらポテトと称します。
主食にもなると思いますが、おつまみとか人が多く集まる時のスナックフードのような感覚でも頂けそうです。
現地では〝アイオリソース”(ニンニク入りソース)を添えている様ですが、そのままでも、ケチャップを付けても美味しい。
作ってみないと分からない物だなーと思います。
大分、話が変わって、チーズケーキのお話を。

先日、作らせて頂く機会があったのでまたまたご紹介なのですが、
こちらは直径15㎝バージョンで、

こちらは直径18㎝バージョンです。
2種類のサイズで対応させて頂こうと思っています。
もう少々、お待ちください。
by la-patisserie
| 2012-04-05 16:46
| お料理